Command Line ターミナルに現れた「.DS_Store」と「.swp」とは 有名なGitの教材「サルでもわかるGit入門」を進めていて、ターミナルに「.DS_Store」が出て詰まったので調べたことをまとめておきます。 .DS_Storeとは MacのOSが自動生成するファイルで、Finderでのフォルダの設定(メタデータ)を記録しておくための不可視ファイルです。 すごくざっくり言うと「自動生... 2019年7月23日 hari
Command Line 【超初心者向け】GUIとCLIの違い 一見似たようで難しそうな単語ですが、中身は非常に簡単なのでご安心ください。 GUI GUIはGraphical User Interfaceの略語で、視覚的(直感的)にコンピュータやスマートフォンの操作ができるように作られたインターフェース(コンピューターとそれを使用する人間側を結びつける役割のこと)です。 画像のよう... 2019年7月22日 hari
Command Line Command Lineの超基本まとめ Command Line(コマンドライン)は自分で文字入力することでコンピュータを操作(命令)するものです。 プログラミンするには欠かせないツールです。 この記事では非常に基本的なコマンド(命令)をまとめておきます。 基礎コマンドまとめ ① touch ファイル名 ↓ (新しいファイルを作成するコマンド) ~ $ t... 2019年7月21日 hari